トップ > FAQ > こえの一覧
久留米市 あ〜 そうやったとね!
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。

あなたが選んだ検索キーワード

[ 入力されたキーワード ] (下記の全てを含む)
 市民カード

検索した結果から更に絞り込むことができます。

 1
全8件  
印鑑登録手続きは代理人が窓口に行っても出来ますか?
 代理人の方でも印鑑登録の手続きは出来ます。  なお、代理人の方が登録手続きをされる場合、その日のうちに市民カード、印鑑登録証明書をお取りいただくことは出来ません。 ○ご持参いただくもの ...
登録している印鑑を変更することはできますか。
 印鑑登録において印鑑を変更する場合は、ご本人様が、現在の印鑑登録の廃止届を行い、同時に新しい印鑑で印鑑登録の申請をすれば、新しい印鑑での印鑑登録ができます。 ○必要なもの  ・新しく登録...
印鑑登録証明書はどこで取れますか。取るのに何が必要ですか?代理で取得する場合は何が必要ですか?
○交付窓口 @ 本庁市民課 A 各市民センター B 各総合支所の市民福祉課 ○受付時間  平日(木曜日を除く) 午前8時30分〜午後5時15分  木曜日        午前8時...
市民カード(印鑑登録証)または登録している印鑑を紛h失した場合どうすればいいですか?
 窓口において、印鑑登録の抹消の手続きをしていただく必要があります。 また、引き続き印鑑登録をされたい場合は、印鑑登録の手続きも必要になります。 受付窓口は、 @ 本庁市民課 ...
機械で証明書が取れると聞いたのですが。
※自動交付機は、令和元年12月28日をもちまして、稼働終了しました。 顔写真付きマイナンバーカードがあれば、コンビニで証明書がお取りいただける、コンビニ交付をご利用ください。 自動交付機で...
久留米から転出しますが、くるめ市民カードを返却する必要がありますか。
 印鑑証明書が必要なければ、転出届出の際にご返却ください。転出後は、ご自分で処分(ハサミを入れる)されても構いません。   また、転出予定日の前日までは、窓口で印鑑登録証(くるめ市民カード...
くるめ市民カードについて教えて下さい。
くるめ市民カードは印鑑登録証としての機能を持ったカードです。 カードのデザインは、久留米市出身の藤井フミヤさんにデザインをしていただきました。 以前は、自動交付機で証明書をお取りいただく際...
自動交付機の設置場所と利用できる時間帯を教えてください。
自動交付機は、令和元年12月28日をもちまして、稼働終了しました。 長年のご愛顧ありがとうございました。 今後は、顔写真付きマイナンバーカードがあれば、コンビニで証明書がお取りいただける、...
 1