
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
[ID:8344] 認知症について相談できる医療機関
2025年4月更新
分類 [ 福祉 ]
家族が認知症のようなのですが、どこの病院に行けば良いですか。
回答致します
まずはかかりつけ医にご相談ください。そこで、認知症の検査や診断を実施したり、必要に応じて専門医の先生に紹介していただけるかもしれません。
もし、かかりつけ医がいない場合は、久留米市認知症支援ガイドブックの「認知症に関する相談等ができる医療機関」をご参照ください。医療機関によっては、予約や紹介状が必要になる場合がありますので、事前に電話でお問い合わせください。
認知症は早めの対応(治療や介護サービスの利用など)が非常に重要になります。その他、認知症に関するサービスや相談窓口などもガイドブックに記載しておりますので、ぜひご覧ください。
■久留米市認知症支援ガイドブックについて(久留米市ホームページ)
ガイドブックのPDFもあります。
https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1070kenkou/2030koureikaigo/3027sonato/guidebook.html
もし、かかりつけ医がいない場合は、久留米市認知症支援ガイドブックの「認知症に関する相談等ができる医療機関」をご参照ください。医療機関によっては、予約や紹介状が必要になる場合がありますので、事前に電話でお問い合わせください。
認知症は早めの対応(治療や介護サービスの利用など)が非常に重要になります。その他、認知症に関するサービスや相談窓口などもガイドブックに記載しておりますので、ぜひご覧ください。
■久留米市認知症支援ガイドブックについて(久留米市ホームページ)
ガイドブックのPDFもあります。
https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1070kenkou/2030koureikaigo/3027sonato/guidebook.html
担当課
久留米市 健康福祉部 長寿支援課