トップ > FAQ > 詳細内容
FAQ(よくある質問)
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
[ID:9260] 養子縁組の提出方法・必要なものについて
2025年4月更新

分類 [ 戸籍 ]

養子縁組の提出方法・必要なものについて教えて欲しい
回答致します
養親または養子になる人が、「養子縁組届」を提出します。
届出地は、養親または養子の本籍地又は所在地の市区町村役所です。
手続きの際は、「養子縁組届」のほか、届出人の本人確認書類(個人番号カード・運転免許証等)をご持参ください。
なお、未成年者を養子にする場合は、家庭裁判所の許可書謄本が必要になる場合があります。

市民文化部市民課
TEL 0942-30-9099 
FAX 0942-30-9758
担当課
久留米市 市民文化部 市民課
このFAQの評価
この記事は探しやすかったですか?

この説明は分かりやすかったですか?

疑問は解決できましたか?

上記の評価にされた理由をお聞かせください。
※ここからのお問合せには、回答できませんのでご注意ください。 0/800文字