トップ > 市民の声 > 詳細内容
市民の皆様の声(ご意見・ご提案)
市民の皆様から寄せられたご意見やご提案などを掲載しています。
[ID:9784] あきない通り交差点の停止線の改修を至急実施してください
2025年7月更新

分類 [ 防災・防犯・交通安全 ]

中央町のあきない通りの交差点で短期間に2回交通事故が発生しています。
久留米中央通郵便局が面する道路が優先道路ですが、それに交差している荘島小学校前交差点から市役所バス停前に抜ける道路は、池町川と交差する橋と冒頭に示した交差点に一旦停止があります。
これら一旦停止の白線は著しく不明瞭に劣化しかつ標識も見やすいとは言えない位置(標識は特に橋の所)にあるため、本町交差点を避けると見られる抜け道利用の車やタクシーがかなりの速度で走行するのを特に毎朝夕の時間帯によく見かけます。
私自身1歳の子もおり、また聖使幼稚園の通園の方もいらっしゃり、相当な危険と恐怖に晒されております。
一旦停止の道路表示及び標識について至急対処を求めます。
合わせて減速バンプの設置等、歩行者の安全確保策についてもご検討のほどお願いいたします。
回答致します
今回ご要望の停止線並びに一時停止の規制標識につきましては、交通管理者である久留米警察署(交通第一課規制係)の管轄となっており、要望内容について久留米警察署に報告させていただきました。
なお、歩行者の安全確保については今後、久留米警察署と協議してまいります。貴重なご意見ありがとうございました。

都市建設部道路整備課 TEL 0942-30-9077
担当課
久留米市 都市建設部 道路整備課