
市民の皆様から寄せられたご意見やご提案などを掲載しています。
[ID:9922] 本町交差点から南側、県道264号線の中央分離帯の雑草の撤去のお願い
2025年9月更新
分類 [ 道路・公園・河川 ]
本町交差点から南側の道路(県道264号線)の中央分離帯の雑草が伸びているので、雑草を撤去、今後も生えないようにしていただきたいです。
毎朝車の通勤で通りますが、雑草が車の高さまで延び、視界が不良でいつ事故が起きてもおかしくありません。定期的な管理をされていてもすぐに雑草が伸びるため、全く追いついていないです。また、景観としても下の雑草の必要性がわかりません。
造園業者さんへの委託の兼ね合いもあるなら大きな樹木は残していただいて、下の雑草は手入れではなく、管理が不要になるように除去してほしいです。
毎朝車の通勤で通りますが、雑草が車の高さまで延び、視界が不良でいつ事故が起きてもおかしくありません。定期的な管理をされていてもすぐに雑草が伸びるため、全く追いついていないです。また、景観としても下の雑草の必要性がわかりません。
造園業者さんへの委託の兼ね合いもあるなら大きな樹木は残していただいて、下の雑草は手入れではなく、管理が不要になるように除去してほしいです。
回答致します
問い合わせの本町交差点から南側の道路の中央分離帯の管理につきましては、福岡県の管轄となっております。要望箇所については、現地を確認し福岡県へ報告・情報共有いたしました。
現在、委託業者への発注は完了しており、順次伐採・剪定・除草を予定しているとのことです。
本件に関する問い合わせ等ございましたら、お手数ですが福岡県久留米県土整備事務所道路維持課維持係にご連絡をお願いいたします。
都市建設部国県事業調整課 TEL 0942-30-9093
現在、委託業者への発注は完了しており、順次伐採・剪定・除草を予定しているとのことです。
本件に関する問い合わせ等ございましたら、お手数ですが福岡県久留米県土整備事務所道路維持課維持係にご連絡をお願いいたします。
都市建設部国県事業調整課 TEL 0942-30-9093
担当課
久留米市 都市建設部 国県事業調整課