トップ > 市民の声 > 詳細内容
市民の皆様の声(ご意見・ご提案)
市民の皆様から寄せられたご意見やご提案などを掲載しています。
[ID:10037] 自習室を増やして
2025年10月更新

分類 [ 生涯学習 ]

子どもや受験生が、安心して自習できる場所を作ってほしいです。
えーるぴあ久留米などに少しありますが、いっぱいで入れません。
大学や高校は充実しているのだから、受験生や、少子化の中でも勉強に意欲的な子ども、社会人になっても学びたい大人が、勉強する場がないのは問題だと思います。図書館でも、カフェや飲食店でも、今時は勉強禁止となっています。
有料でも良いので、マイナンバー等で管理する、性別は分ける、冷暖房完備するなどの配慮があるとありがたいです。勉強に意欲のある子は、将来を作ると思います。
回答致します
久留米市及び久留米市教育委員会では、自習ができる場所の提供について、例えば、中央図書館の学習室を無料で開放する、えーるピア久留米や久留米シティプラザの予約が入っていない施設を可能な限り学習室として料金をいただかずに利用できるようにする、などの取り組みを行っております。
一方で、夏休み期間中や施設のイベント開催日など、状況によって利用しにくい場合もあることについては課題として認識しております。
また、有料化や管理についてのご提案もありがとうございます。
今後も自習ができる場所の提供や管理の在り方の研究に取り組んでまいります。

 市民文化部総務 TEL 0942-30-9814
 教育部総務   TEL 0942-30-9213
担当課
久留米市 市民文化部 総務