
市民の皆様から寄せられたご意見やご提案などを掲載しています。
[ID:10074] 生涯学習センター等の予約について
2025年11月更新
分類 [ 窓口対応・職員態度・市庁舎 ]
8月下旬、公共施設予約システムで北野生涯学習センターの9月下旬の空きを確認して現地に申し込みに行ったところ、該当日は市の事業で貸せないと言われました。
また、9月上旬、筑邦市民センター多目的ホールを10月に予約しようと現地に行ったところ、10月から3月は耐震工事のために貸せないと言われました。
事前にわかっていることなのに、北野生涯学習センターは公共施設予約システムで空きになっていた、筑邦市民センター多目的ホールはホームページに耐震工事で予約が出来ない旨の標記がなされていない。
両件とも無駄足を踏まされ市民の立場に立っていないと思います。改善を求めます。
また、9月上旬、筑邦市民センター多目的ホールを10月に予約しようと現地に行ったところ、10月から3月は耐震工事のために貸せないと言われました。
事前にわかっていることなのに、北野生涯学習センターは公共施設予約システムで空きになっていた、筑邦市民センター多目的ホールはホームページに耐震工事で予約が出来ない旨の標記がなされていない。
両件とも無駄足を踏まされ市民の立場に立っていないと思います。改善を求めます。
回答致します
北野生涯学習センターの利用予約につきましては、窓口で利用申請を受け付けた後、予約台帳に記載し、その後公共施設予約システムへ入力しているところです。
しかしながら今回は、予約台帳に記載した後の予約システムへの入力がなされておらず、台帳とシステムの予約状況に相違が生じていたことが原因でございます。
今回のご指摘を受け、予約台帳の記載後、確実且つ速やかに予約システムに入力するとともに、システム入力内容の確認作業を強化するよう事務処理を改善いたします。
また、筑邦市民センター多目的棟につきましては、館内でのお知らせと地元への回覧周知は行っておりましたが、ホームページへの掲載が遅れておりました。
その後速やかに、久留米市及び指定管理者である公益財団法人久留米市生きがい健康づくり財団のホームページに利用停止期間のお知らせを掲載しました。
今回、広報等の対応ができておらず、現地へ来所されるも申し込み不可能というご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げますとともに、いただいたご意見を関係職員で共有し、市民の方の立場にたった対応改善を行ってまいります。
今後も市民の皆様が利用しやすい施設運営に努めてまいりますので、改めてご利用の程お願いいたします。
北野総合支所文化スポーツ課 TEL 0942-78-2308
市民文化部筑邦市民センター TEL 0942-27-0099
しかしながら今回は、予約台帳に記載した後の予約システムへの入力がなされておらず、台帳とシステムの予約状況に相違が生じていたことが原因でございます。
今回のご指摘を受け、予約台帳の記載後、確実且つ速やかに予約システムに入力するとともに、システム入力内容の確認作業を強化するよう事務処理を改善いたします。
また、筑邦市民センター多目的棟につきましては、館内でのお知らせと地元への回覧周知は行っておりましたが、ホームページへの掲載が遅れておりました。
その後速やかに、久留米市及び指定管理者である公益財団法人久留米市生きがい健康づくり財団のホームページに利用停止期間のお知らせを掲載しました。
今回、広報等の対応ができておらず、現地へ来所されるも申し込み不可能というご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げますとともに、いただいたご意見を関係職員で共有し、市民の方の立場にたった対応改善を行ってまいります。
今後も市民の皆様が利用しやすい施設運営に努めてまいりますので、改めてご利用の程お願いいたします。
北野総合支所文化スポーツ課 TEL 0942-78-2308
市民文化部筑邦市民センター TEL 0942-27-0099
担当課
久留米市 北野総合支所 文化スポーツ課