トップ > 市民の声 > 詳細内容
市民の皆様の声(ご意見・ご提案)
市民の皆様から寄せられたご意見やご提案などを掲載しています。
[ID:10115] 田主丸町の12時・17時のチャイム放送について
2025年11月更新

分類 [ 窓口対応・職員態度・市庁舎 ]

最近、時報チャイムが鳴っていません。
農業などで屋外で仕事をしている人にとって、時報を知らせてもらう事は大切です。
鳴らさない理由があるのでしょうか?故障でしたら修理して下さい。
そよ風ホールも水害で利用できなくなり閉館になったままです。
田主丸町も久留米市です。
回答致します
時報チャイムが鳴っている防災行政無線の本来の目的は、火災の発生を消防団員等へ周知するためにサイレンを鳴らすものであり、時報チャイムは、そのサイレンが正常に作動するかの動作確認のために鳴らしておりました。
しかしながら、使用している防災行政無線はかなり古いものであり、部品の取り扱いも終了し、修理ができない状況であります。
また、現在の火災の周知手段として、メールやホームページなどのサイレン以外の手段が確立されていることから、サイレンの動作の確認は不要な状況となっております。
なお、時報チャイムは田主丸地域のみで運用されているものであり、今後の方針については、現在検討中です。

 田主丸総合支所地域振興課 TEL 0942-72-2111
担当課
久留米市 田主丸総合支所 地域振興課