トップ > FAQ > 詳細内容
FAQ(よくある質問)
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
[ID:8451] エイズとは、どんな病気ですか
2024年9月更新

分類 [ 健康・医療・衛生 ]

エイズとは、どんな病気ですか。どうやってうつるのですか。
回答致します
○エイズとは
HIV(Human Immunodeficiency Virus:ヒト免疫不全ウィルス)に感染することによっておこる病気です。HIVは、免疫のしくみの中心であるヘルパーTリンパ球(CD4)という白血球などに感染します。そして、からだを病気から守っている免疫力を破壊していきます。

○エイズ発症までの流れ
初感染期:発熱、咽頭痛、発疹などのいわゆる急性ウィルス感染症様症状、しばしば口腔潰瘍、口腔カンジダ症、無菌性髄膜炎を併発する。
      ↓
無症候性キャリア期:特徴的な症状はない。この時期に、帯状疱疹や性感染症を併発することが多い。
      ↓
エイズ関連症候群期:原因不明の発熱、下痢、体重減少を呈し、その後エイズを発病する。
      ↓
エイズ発病期:免疫機能が崩壊し、日和見感染症、悪性腫瘍といった症状が現れてくる。


○感染経路
HIVは主に3つの経路で感染します。
 1.性行為による感染
 2.血液を介しての感染
 3.母子感染

HIVは、性行為による感染が最も多くなっています。無防備な性行為は避け、コンドームを正しく使用し、HIVや他の性感染症を予防しましょう。
公衆浴場やプール、電車のつり革など日常生活の中で感染することはありませんので、むやみに怖がることはありません。

エイズは誰もがかかる可能性のある病気です。この病気を予防し、あるいは共に生きるために、きちんとした知識や理解をもつことが大切です。

○担当課 健康福祉部保健所保健予防課 Tel 0942-30-9730(性感染症ホットライン:TEL0942−30−9340) Fax 0942-30-9833



担当課
久留米市 健康福祉部 保健所保健予防課
このFAQの評価
この記事は探しやすかったですか?

この説明は分かりやすかったですか?

疑問は解決できましたか?

上記の評価にされた理由をお聞かせください。
※ここからのお問合せには、回答できませんのでご注意ください。 0/800文字