トップ > FAQ > こえの一覧 > 詳細内容
FAQ(よくある質問)
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
[ID:5091] 犬の飼い主を変更した際の手続き
2023年6月更新

分類 [ 健康・医療・衛生 ]

飼っていた犬を知人に譲り渡したのですが、手続きが必要ですか?
回答致します
犬を別の方に譲ったり、別の方から譲り受けたりした場合には犬の登録事項に変更が生じますので、新しい飼い主になる方の住んでいる市町村に変更内容を届出てください。
久留米市内での転居や市外からの転入の際も変更の届出が必要です。

●犬の所在地が久留米市内の別の場所に変わった場合
 動物管理センターまたは各総合支所環境建設課に届出てください。

●犬の所在地が久留米市外の場所に変わった場合
 新しい犬の所在地を管轄する市町村の窓口に届出てください。
 ※久留米市の鑑札と引き換えに新しい市町村の鑑札が交付されます。

●犬の所有者の住所や氏名が変わった場合
 動物管理センターまたは各総合支所環境建設課にご連絡ください。

担当課 健康福祉部保健所衛生対策課 動物管理センター Tel 0942-30-1500
担当課
久留米市 健康福祉部 保健所衛生対策課
このFAQの評価
この記事は探しやすかったですか?

この説明は分かりやすかったですか?

疑問は解決できましたか?

上記の評価にされた理由をお聞かせください。
※ここからのお問合せには、回答できませんのでご注意ください。 0/800文字