トップ > FAQ > こえの一覧 > 詳細内容
FAQ(よくある質問)
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
[ID:6368] 保険料の口座振替について
2023年6月更新

分類 [ 国民健康保険・後期高齢者医療制度 ]

保険料の支払いを口座振替にしたいのですが、申込み方法は?
回答致します
キャッシュカードを市窓口(市役所健康保険課・各総合支所市民福祉課・各市民センター)に持参する申込み方法と、久留米市内の金融機関(ゆうちょ銀行を含む)または市窓口に備え付けの「口座振替依頼書」による申込み方法の2通りがあります。

「口座振替依頼書」により申し込む場合、預金通帳・通帳の届出印・保険料の納付通知書が必要です。ご注意ください。
キャッシュカードによる申込みの場合は、通帳や届出印は必要なく、専用端末で振替を希望する金融機関のキャッシュカードを読み取り、暗証番号を入力することで口座振替の申込みができます。簡単・スムーズな手続きですので、口座振替をご希望の場合は、ぜひご検討ください。

詳しい手続き方法や口座振替の取扱金融機関、キャッシュカードによる申込みが可能な金融機関等については下記の久留米市公式ホームページでご確認ください。

○担当:健康福祉部健康保険課 保険料収納チーム TEL 0942-30-9031 FAX 0942-30-9751
担当課
久留米市 健康福祉部 健康保険課
このFAQの評価
この記事は探しやすかったですか?

この説明は分かりやすかったですか?

疑問は解決できましたか?

上記の評価にされた理由をお聞かせください。
※ここからのお問合せには、回答できませんのでご注意ください。 0/800文字