
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
[ID:7019] 市民活動に関する説明会はありますか
2023年5月更新
分類 [ 協働・市民活動 ]
市民活動に関する説明会を開いてほしいけど、どうすればいいですか。
回答致します
久留米市では、市政に対する市民の理解を深めるとともに、市民と市が情報を共有しながら協働してまちづくりを進めるために、学習団体が主催する勉強会等に市職員を説明者として派遣をする出前講座を行っております。
対象者・・・ 久留米市内に在住、在勤、在学する者により構成された5人以上の団体
開催日時・・・ 平日:午前10時から午後9時まで
土曜日・日曜日:午前10時から午後5時まで
※祝日、年末年始を除く
次のような場合は、出前講座を開催することができません。
a政治・宗教活動、営利を目的とするもの
b苦情・陳情を目的とするもの
c出前講座の開催趣旨に反する
市民活動に関する出前講座につきましては、次の1件です。
【応援します!市民活動〜身近な地域の困りごとを解決〜】
市民活動を応援する久留米市の取り組みについて(補助金、市民活動サポートセンター みんくる、市民活動保険など)
申込をされる場合は、申込書を開催希望日3週間前までに、担当課へ直接持参・郵送・FAX等により提出をお願いします。
出前講座以外にも、まちづくり手引書、絆補助金、市民活動保険などについて説明会をして欲しい等ありましたら、お気軽に協働推進課までご相談ください。
また、市民活動サポートセンターみんくるでも、NPO法人設立、運営やボランティアに関する講座を行っております。こちらにつきましては、みんくるまでお問合せください。
○協働推進課
久留米市役所7階
TEL:0942(30)9064
○市民活動サポートセンターみんくる
久留米市六ツ門町3-11くるめりあ六ツ門6階
TEL:0942(30)9067
対象者・・・ 久留米市内に在住、在勤、在学する者により構成された5人以上の団体
開催日時・・・ 平日:午前10時から午後9時まで
土曜日・日曜日:午前10時から午後5時まで
※祝日、年末年始を除く
次のような場合は、出前講座を開催することができません。
a政治・宗教活動、営利を目的とするもの
b苦情・陳情を目的とするもの
c出前講座の開催趣旨に反する
市民活動に関する出前講座につきましては、次の1件です。
【応援します!市民活動〜身近な地域の困りごとを解決〜】
市民活動を応援する久留米市の取り組みについて(補助金、市民活動サポートセンター みんくる、市民活動保険など)
申込をされる場合は、申込書を開催希望日3週間前までに、担当課へ直接持参・郵送・FAX等により提出をお願いします。
出前講座以外にも、まちづくり手引書、絆補助金、市民活動保険などについて説明会をして欲しい等ありましたら、お気軽に協働推進課までご相談ください。
また、市民活動サポートセンターみんくるでも、NPO法人設立、運営やボランティアに関する講座を行っております。こちらにつきましては、みんくるまでお問合せください。
○協働推進課
久留米市役所7階
TEL:0942(30)9064
○市民活動サポートセンターみんくる
久留米市六ツ門町3-11くるめりあ六ツ門6階
TEL:0942(30)9067
担当課
久留米市 協働推進部 協働推進課