トップ > FAQ > こえの一覧 > 詳細内容
FAQ(よくある質問)
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
[ID:6961] 軽自動車税の身体障害者等の減免について
2023年5月更新

分類 [ 税金 ]

軽自動車税(種別割)の身体障害者等の減免を受けたいのですが、どうしたら受けられますか。
回答致します
 障害がある人が所有している車、または同居のご家族が所有する車で、専ら障害がある人の通院や通学等のために使用している場合は、障害の程度によって軽自動車税(種別割)が減免される場合があります。
 また、その車の構造が専ら身体障害者の利用に供するためのものである場合についても、減免される場合があります。

 対象となる車両は障害がある人1名につき、普通自動車(県税)も含めて1台となります。

 詳しくは、市役所本庁市民税課・各総合支所市民福祉課窓口にてお問い合わせください。

ご連絡先
●本庁 市民税課(地下1階B窓口)Tel 0942-30-9009

●田主丸総合支所 市民福祉課  Tel 0943-72-2112

●北野総合支所  市民福祉課  Tel 0942-78-3552

●城島総合支所  市民福祉課  Tel 0942-62-2112
    
●三潴総合支所  市民福祉課  Tel 0942-64-2312
担当課
久留米市 市民文化部 市民税課
このFAQの評価
この記事は探しやすかったですか?

この説明は分かりやすかったですか?

疑問は解決できましたか?

上記の評価にされた理由をお聞かせください。
※ここからのお問合せには、回答できませんのでご注意ください。 0/800文字