
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
[ID:6886] 印鑑又は市民カード(印鑑登録証)の紛失について
2023年5月更新
分類 [ 印鑑登録 ]
市民カード(印鑑登録証)または登録している印鑑を紛h失した場合どうすればいいですか?
回答致します
窓口において、印鑑登録の抹消の手続きをしていただく必要があります。
また、引き続き印鑑登録をされたい場合は、印鑑登録の手続きも必要になります。
受付窓口は、
@ 本庁市民課
A 各市民センター
B 各総合支所の市民福祉課
です。
受付時間は、
@ 平日(木曜日を除く)午前8時30分から午後5時15分
A 木曜日 午前8時30分から午後7時00分
です。
また、緊急対応として、ご本人様より市民課にお電話いただければ、電話で受け付けた日より7日間に限り、窓口及びコンビニ交付サービスにて印鑑証明を発行できないようにすること(証明書の発行制限)が出来ます。
その期間内に印鑑登録の抹消の手続きをしてください。
○担当課 市民文化部市民課 Tel 0942-30-9027
また、引き続き印鑑登録をされたい場合は、印鑑登録の手続きも必要になります。
受付窓口は、
@ 本庁市民課
A 各市民センター
B 各総合支所の市民福祉課
です。
受付時間は、
@ 平日(木曜日を除く)午前8時30分から午後5時15分
A 木曜日 午前8時30分から午後7時00分
です。
また、緊急対応として、ご本人様より市民課にお電話いただければ、電話で受け付けた日より7日間に限り、窓口及びコンビニ交付サービスにて印鑑証明を発行できないようにすること(証明書の発行制限)が出来ます。
その期間内に印鑑登録の抹消の手続きをしてください。
○担当課 市民文化部市民課 Tel 0942-30-9027
担当課
久留米市 市民文化部 市民課