トップ > FAQ > こえの一覧 > 詳細内容
FAQ(よくある質問)
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
[ID:6847] 青少年の大麻等薬物乱用防止について
2023年6月更新

分類 [ 子育て・教育 ]

青少年の大麻等薬物乱用防止の取り組みを教えてください。
回答致します
久留米市では「久留米市青少年の非行を生まない社会づくり推進対策本部」を設置して、以下の取り組みを中心に薬物乱用防止活動を行っています。

1 広報啓発活動
  小・中学校での薬物乱用防止教室の実施、啓発パンフレットの配布、広報誌での特集記事掲載などの啓発活動等を行う。

2 相談体制の充実
  各関係機関・団体が連携し、薬物乱用で悩みを持つ本人及び家族等からの相談に応じる。
担当課
久留米市 子ども未来部 青少年育成課
このFAQの評価
この記事は探しやすかったですか?

この説明は分かりやすかったですか?

疑問は解決できましたか?

上記の評価にされた理由をお聞かせください。
※ここからのお問合せには、回答できませんのでご注意ください。 0/800文字