トップ > FAQ > こえの一覧 > 詳細内容
FAQ(よくある質問)
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
[ID:6877] 地球温暖化対策について知りたい
2023年6月更新

分類 [ 環境 ]

久留米市ではどのような温暖化対策の取り組みを行っていますか。
回答致します
久留米市では、地球温暖化の問題に対応するため、温室効果ガスの排出削減目標や、その達成に向け、市民や事業者、行政が一体となって取り組む施策を定めた「久留米市地球温暖化対策実行計画」を定めています。
この計画に基づき、家庭や地域、オフィス、都市、産業の低炭素化に向け、省エネ・省資源の推進、再生可能エネルギーの導入促進、環境啓発・教育の推進等に取り組んでいます。
主な事業としては、「くるめエコ・パートナー」、「ZEH化推進事業補助」や「民間建築物ZEB化サポート補助」、「WEB環境フェア」などを行っています。
また、今後は地球温暖化に適応していくために、自然災害、水資源、健康被害、自然生態及び農作物に関する適応策も重要です。
なお、本市は、令和3年2月にゼロカーボンシティ宣言を行いました。これは、2050年までに市域から排出される二酸化炭素を実質ゼロをめざすものであり、市民・事業者の皆様との協働により、脱炭素社会の実現に向けた取り組みを進めていきます。
担当課
久留米市 環境部 環境政策課
このFAQの評価
この記事は探しやすかったですか?

この説明は分かりやすかったですか?

疑問は解決できましたか?

上記の評価にされた理由をお聞かせください。
※ここからのお問合せには、回答できませんのでご注意ください。 0/800文字