
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
[ID:7035] 仕事を探していますが、相談窓口はありますか
2023年5月更新
分類 [ 労働・農商工 ]
就職に関する市の相談窓口はありますか。
回答致します
就職に関する主なご相談は、久留米市本庁舎2階の久留米市ジョブプラザでお受けしています。ハローワーク職員をはじめ、久留米市就労サポーター、ひとり親サポートセンター相談員等がしごと探しをお手伝いします。
求人情報の提供や求人企業への紹介状の発行、就労に関するご相談、職業訓練の情報提供、就労支援セミナー、面接の受け方・履歴書作成のアドバイスなどを行っています。
久留米市ジョブプラザ
所在地 久留米市城南町15番地3 久留米市本庁舎2階
利用時間 9:00〜17:15(月曜〜金曜)※土曜・日曜・祝日・年末年始はお休み
電話 0942-30-9809
FAX 0942-30-9707
その他の若者や高齢者、障害がある方、長期に無業の方等の就労支援・労働相談窓口は、市のホームページ「しごと探し・相談窓口」をご参照ください。
●久留米市ホームページ「しごと探し・相談窓口」のページ
https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1090sangyou/2060koyouroudou/3020soudan/3010syuroumadoguchi/
求人情報の提供や求人企業への紹介状の発行、就労に関するご相談、職業訓練の情報提供、就労支援セミナー、面接の受け方・履歴書作成のアドバイスなどを行っています。
久留米市ジョブプラザ
所在地 久留米市城南町15番地3 久留米市本庁舎2階
利用時間 9:00〜17:15(月曜〜金曜)※土曜・日曜・祝日・年末年始はお休み
電話 0942-30-9809
FAX 0942-30-9707
その他の若者や高齢者、障害がある方、長期に無業の方等の就労支援・労働相談窓口は、市のホームページ「しごと探し・相談窓口」をご参照ください。
●久留米市ホームページ「しごと探し・相談窓口」のページ
https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1090sangyou/2060koyouroudou/3020soudan/3010syuroumadoguchi/
担当課
久留米市 商工観光労働部 労政課