
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
[ID:7038] シルバー人材センターへの登録について
2023年5月更新
分類 [ 公共施設 ]
シルバー人材センターには誰でも登録できますか。
回答致します
シルバー人材センターの会員になるには、シルバー人材センターが行う入会説明会に参加し、入会手続きをとることが必要です。
会員の条件としては、
1 久留米市内在住であること
2 原則60歳以上であること
3 健康で働く意欲があること
また、年会費の納入及び誓約書の提出が必要です。
なお、シルバー人材センターは、臨時的かつ短期的または軽易な業務を提供しております。就業にあたっては、就業日数や収入の保障はありません。
公益社団法人 久留米市シルバー人材センター
〒830-0038 久留米市西町873-7
電話番号 0942-35-5229 FAX番号 0942-35-5974
ホームページ
http://www.kurume-sjc.or.jp/
会員の条件としては、
1 久留米市内在住であること
2 原則60歳以上であること
3 健康で働く意欲があること
また、年会費の納入及び誓約書の提出が必要です。
なお、シルバー人材センターは、臨時的かつ短期的または軽易な業務を提供しております。就業にあたっては、就業日数や収入の保障はありません。
公益社団法人 久留米市シルバー人材センター
〒830-0038 久留米市西町873-7
電話番号 0942-35-5229 FAX番号 0942-35-5974
ホームページ
http://www.kurume-sjc.or.jp/
担当課
久留米市 商工観光労働部 労政課