
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
[ID:7197] 久留米市世界つつじセンターについて(一般開放)
2023年9月更新
分類 [ 労働・農商工 ]
「久留米市世界つつじセンターの一般開放」について教えてください。
回答致します
久留米市世界つつじセンターは、久留米市制百周年記念事業として平成元年に開催された「世界つつじまつり」の際に収集した、久留米つつじをはじめとする国内外のツツジ約1,600品種を貴重な遺伝資源として保存育成している施設で、21,000本を植栽しています。
また、久留米つつじの普及・PRを目的に、平成17年度からは施設を一般開放し、母樹園の散策路整備や見本庭園整備、宇宙ツツジコーナーやウィルソン50コーナーなどのスポット整備など、ツツジを楽しんでいただくための整備を計画的に進め、施設の魅力向上を図っています。
月曜日〜金曜日の9時〜17時に開園しており、どなたでも自由にご覧いただけます。ただし、4月およびゴールデンウィーク期間中は土曜日・日曜日・祝日も開園いたしておりますので、自由にご覧いただけます。
さらに、ツツジの一番の見ごろである4月中旬には「つつじフェア」を開催し、多くの来訪者にツツジを楽しんでいただいております。
詳細は、下記URLでご確認下さい。
https://www.sekai-tsutsuji.center/
農政部農業の魅力促進課 0942-30-9165
また、久留米つつじの普及・PRを目的に、平成17年度からは施設を一般開放し、母樹園の散策路整備や見本庭園整備、宇宙ツツジコーナーやウィルソン50コーナーなどのスポット整備など、ツツジを楽しんでいただくための整備を計画的に進め、施設の魅力向上を図っています。
月曜日〜金曜日の9時〜17時に開園しており、どなたでも自由にご覧いただけます。ただし、4月およびゴールデンウィーク期間中は土曜日・日曜日・祝日も開園いたしておりますので、自由にご覧いただけます。
さらに、ツツジの一番の見ごろである4月中旬には「つつじフェア」を開催し、多くの来訪者にツツジを楽しんでいただいております。
詳細は、下記URLでご確認下さい。
https://www.sekai-tsutsuji.center/
農政部農業の魅力促進課 0942-30-9165
担当課
久留米市 農政部 農業の魅力促進課