トップ > FAQ > 詳細内容
FAQ(よくある質問)
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
[ID:7232] 田主丸の特産品について
2024年4月更新

分類 [ 労働・農商工 ]

田主丸地区の特産品について教えてください。
回答致します
田主丸地区の特産品は、植木・苗木、フルーツ、田主丸名物菓子です。
(引用:田主丸町合併五十周年記念誌「田主丸ん本」。)

(植木・苗木)
田主丸町の植木・苗木産業は江戸時代から始まり、300年を超える伝統あるもので日本3大植木の産地といわれています。田主丸町植木販売協会のホームページもご覧ください。
https://tanushimaru-ueki.com/

(フルーツ)
■巨峰
巨峰は、昭和32年4月田主丸町にて初めて開植されました。現在田主丸地域では、巨峰の他にピオーネやロザリオビアンコなどの色とりどりの品種も栽培され、7月上旬からぶどう狩りが行われています。詳しくは、久留米観光コンベンション国際交流協会田主丸事務所(TEL0942-72-4956:火曜休館)にお問合せください。

■柿
田主丸町の柿の美しさ、甘さは古来より歌に読まれるほどの歴史があり、柿の王様「富有柿」をはじめ「西村早生」「伊豆」「太秋」など多くの品種が栽培され、10月中旬から柿狩りが行われています。詳しくは、久留米観光コンベンション国際交流協会田主丸事務所(TEL0943-72-4956:火曜休館)にお問合せください。

田主丸地域では、巨峰、柿の他にも、無花果やマンゴーなど多くのフルーツが生産されています。  

(田主丸名物菓子)
■かっぱ萬壽
黄味あんをしっとりとした皮で包み、表面にニッケをまぶして焼き上げたまんじゅう。

■河童のへそ
火野葦平に助言を受け、へそのようにへこませ、ごまをぱらりとふったまんじゅう。

■太助せんべい
明治35年の創業以来、小麦粉と「耳納連山の地下水」を使い、さくさくとして口の中でふわりととける素朴な味わいのせんべい。

田主丸町観光振興会のホームページ「田主丸町観光ナビ!」もご覧ください。
https://www.tanushimaru.net/

田主丸総合支所産業振興課 
TEL 0943-72-2110
担当課
久留米市 田主丸総合支所 産業振興課
このFAQの評価
この記事は探しやすかったですか?

この説明は分かりやすかったですか?

疑問は解決できましたか?

上記の評価にされた理由をお聞かせください。
※ここからのお問合せには、回答できませんのでご注意ください。 0/800文字