
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
[ID:7332] 男女平等推進センター登録団体について
2023年9月更新
分類 [ 公共施設 ]
男女平等推進センターの登録団体になるための条件や、登録することによる特典などがありますか。
回答致します
(1)団体登録とは
男女平等推進センターを継続して利用される団体・グループが、一定の基準を満たした場合、団体登録すると、部屋予約などの特典があり活動がしやすくなります。
(2)登録の条件
以下の3つの条件を満たす団体を登録対象としています。
・自主的に運営されている団体・グループ
・男女平等推進センターで定期的に活動されている団体・グループ
・男女平等推進活動を主な目的としている2名以上の団体・グループ
(3)登録の特典
・部屋の先行申込みができます。
3ヶ月前の1日から抽選の受け付けを行い、11日にコンピュータで抽選します。(一般利用は2ヶ月前から)
抽選でもれた場合は、3ヶ月前の21日から抽選後の空き部屋を予約できます。
・電話・ファックス・インターネットからの申込みができます。(インターネットの申込みには登録番号と暗証番号が必要)
・希望する団体・グループは、利用料の支払いを銀行口座引き落としにできます。
・希望する団体は、貸しロッカーを利用できます。(有料)
・活動・交流スペースの利用ができます。
活動・交流・情報交換のための、いつでも自由に使える「活動・交流スペース」には、オープンスペース、無料会議室、作業室、掲示ボード等利用者にうれしい設備があり、登録団体の皆様には大変喜ばれています。
詳しい内容については、お気軽に男女平等推進センターにお尋ねください。
協働推進部 男女平等推進センター
0942-30-7800
男女平等推進センターを継続して利用される団体・グループが、一定の基準を満たした場合、団体登録すると、部屋予約などの特典があり活動がしやすくなります。
(2)登録の条件
以下の3つの条件を満たす団体を登録対象としています。
・自主的に運営されている団体・グループ
・男女平等推進センターで定期的に活動されている団体・グループ
・男女平等推進活動を主な目的としている2名以上の団体・グループ
(3)登録の特典
・部屋の先行申込みができます。
3ヶ月前の1日から抽選の受け付けを行い、11日にコンピュータで抽選します。(一般利用は2ヶ月前から)
抽選でもれた場合は、3ヶ月前の21日から抽選後の空き部屋を予約できます。
・電話・ファックス・インターネットからの申込みができます。(インターネットの申込みには登録番号と暗証番号が必要)
・希望する団体・グループは、利用料の支払いを銀行口座引き落としにできます。
・希望する団体は、貸しロッカーを利用できます。(有料)
・活動・交流スペースの利用ができます。
活動・交流・情報交換のための、いつでも自由に使える「活動・交流スペース」には、オープンスペース、無料会議室、作業室、掲示ボード等利用者にうれしい設備があり、登録団体の皆様には大変喜ばれています。
詳しい内容については、お気軽に男女平等推進センターにお尋ねください。
協働推進部 男女平等推進センター
0942-30-7800
担当課
久留米市 協働推進部 男女平等推進センター