
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
[ID:7333] 男女平等推進センター相談室について
2023年9月更新
分類 [ 市民相談 ]
男女平等推進センターではどのような相談を受け付けていますか。
回答致します
「女である」ことで生きづらさを感じているあなたがあなたらしく生きることを応援する…
それが男女平等推進センターの相談室です。
ひとりで悩まずに、まず電話してみませんか。
女性相談員や女性弁護士が問題解決に向けてあなたと一緒に考えます。
たとえばこんな心配があるとき…
・夫婦のことで、家族のことで相談したい
・夫や恋人からの暴力や暴言(DV)に悩んでいる
・性暴力被害にあった
・子どものことが心配で…
・自分らしい生き方ってなに?
・からだのこと、性のこと、誰に聞いたらいいんだろう
・セクシュアル・ハラスメントで困っているけど…
・このごろ不安や孤独でどうしていいかわからない
・職場での人間関係がうまくいかない
<総合相談>
面接相談・電話相談(面接は要予約)
月曜日、火曜日、水曜日、金曜日、土曜日 10時〜18時
木曜日 17時〜20時
日曜日 10時〜17時
<法律相談>
法律上の問題に女性の弁護士がお応えします。(面接のみ。要予約)
毎月 第2・4木曜日 14時〜15時30分
毎月 第3木曜日 17時30分〜19時
相談専用ダイヤル0942-30-7802
相談は無料です。秘密は守ります。安心してご相談ください。
一時保育や手話通訳が必要な方は事前にお知らせください。
休館日…月の末日、祝・休日、年末年始(休館日の相談はありませんのでご注意ください。)
それが男女平等推進センターの相談室です。
ひとりで悩まずに、まず電話してみませんか。
女性相談員や女性弁護士が問題解決に向けてあなたと一緒に考えます。
たとえばこんな心配があるとき…
・夫婦のことで、家族のことで相談したい
・夫や恋人からの暴力や暴言(DV)に悩んでいる
・性暴力被害にあった
・子どものことが心配で…
・自分らしい生き方ってなに?
・からだのこと、性のこと、誰に聞いたらいいんだろう
・セクシュアル・ハラスメントで困っているけど…
・このごろ不安や孤独でどうしていいかわからない
・職場での人間関係がうまくいかない
<総合相談>
面接相談・電話相談(面接は要予約)
月曜日、火曜日、水曜日、金曜日、土曜日 10時〜18時
木曜日 17時〜20時
日曜日 10時〜17時
<法律相談>
法律上の問題に女性の弁護士がお応えします。(面接のみ。要予約)
毎月 第2・4木曜日 14時〜15時30分
毎月 第3木曜日 17時30分〜19時
相談専用ダイヤル0942-30-7802
相談は無料です。秘密は守ります。安心してご相談ください。
一時保育や手話通訳が必要な方は事前にお知らせください。
休館日…月の末日、祝・休日、年末年始(休館日の相談はありませんのでご注意ください。)
担当課
久留米市 協働推進部 男女平等推進センター