トップ > FAQ > こえの一覧
久留米市 あ〜 そうやったとね!
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。

あなたが選んだ検索キーワード

[ 部署 ]  農業の魅力推進課

検索した結果から更に絞り込むことができます。

 1 
全11件 (1〜10件目) 
「久留米つばき園」の開園時間などを教えてください。
閉園日、閉園時間などはありません。 一般の公園と同じように、いつでもご利用いただけます。 詳細は、下記URLでご確認下さい。 https://www.city.kurume.fuk...
久留米ふれあい農業公園の市民ふれあい農園はどのようにしたら申し込みができますか。
久留米ふれあい農業公園(草野町)には、248区画の市民農園があり、1区画(20u)年間10,470円で利用できます。 利用のお申込は、久留米ふれあい農業公園管理事務所まで、電話でお申込みくだ...
「久留米つばき園」のアクセスを教えてください。
@自家用車の場合 ◆福岡、久留米IC方面から   国道210号線の「日野曽根」の信号や道の駅くるめ付近の「緑花流通センター入口」の信号から山手側に曲がり(右折し)、国道210号線と平行に走る...
「久留米つばき園」の花の見頃について教えてください。
 ツバキの開花時期は10月中旬から4月中旬で、種類によって開花時期が異なります。 特に、12月中旬〜2月下旬・3月中旬〜4月上旬が見頃です。  ツバキ以外の花の見ごろは以下のとおりです。...
「久留米市世界つつじセンター」へのアクセスについて教えてください。
@自家用車をご利用の場合 <久留米市街方面からお越しの方> 国道210号線を日田方面に進み、「善導寺郵便局」から約230m先を耳納市民センター方面へ右折し、約750m進むと左側に「久留米市世...
「道の駅くるめ」の定休日を教えてください。
 農産物直売館、レストラン、交流研修室の定休日は毎月第3水曜日です。また、12月31日から1月3日までの年末年始もお休みいたします。   営業時間は農産物直売館が9時から18時まで、レストラ...
「久留米市世界つつじセンターの一般開放」について教えてください。
 久留米市世界つつじセンターは、久留米市制百周年記念事業として平成元年に開催された「世界つつじまつり」の際に収集した、久留米つつじをはじめとする国内外のツツジ約1,600品種を貴重な遺伝資源...
「久留米市世界つつじセンター」の花の見頃について教えてください。
 久留米市世界つつじセンターは、久留米市制百周年記念事業として平成元年に開催された「世界つつじまつり」の際に収集した、久留米つつじを始めとする国内外のツツジ約1,600品種を貴重な遺伝資源と...
「道の駅くるめ」の交通アクセスを教えてください。
 国道210号線を日田方面に進み、「緑花流通センター入口」の信号を右折すると、すぐ右側に駐車場入口があります。(久留米ICより車で10分〜15分程度)  駐車場は、小型111台、大型10台、...
「久留米ふれあい農業公園」へのアクセスについて教えてください。
@自家用車をご利用の場合 <久留米市街方面からお越しの方> 国道210号線を日田方面に進み、「善導寺郵便局」から約230m先を耳納市民センター方面へ右折し、約750m進むと左側に「久留米ふれ...
 1