トップ > FAQ > こえの一覧
久留米市 あ〜 そうやったとね!
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。

あなたが選んだ検索キーワード

[ 入力されたキーワード ] (下記の全てを含む)
 J

検索した結果から更に絞り込むことができます。

 1           
全978件 (1〜10件目) 
令和7年度久留米市定額減税補足給付金(不足額給付)について
「支給のお知らせ」が届いた方 原則手続不要です。ただし、受取口座の変更を希望される方は手続が必要です。 8月6日(水曜日)に「支給のお知らせ」(封筒)を発送しています。 「支給確認...
令和7年度久留米市定額減税補足給付金(不足額給付)について教えてください
以下の要件をすべて満たす方 所得税及び個人住民税所得割ともに定額減税前税額がゼロ(本人として定額減税対象外) 税制度上、「扶養親族」対象外(扶養親族等としても定額減税対象外) 低所得者...
くるめMAPの作成者、作成年、何種類のハザードマップがありますか
各レイヤにより異なります。 ▼くるめMAPをご参照ください。 https://city.kurume.geocloud.jp/mp/16/vlf/001000000003 ※各...
施設予約システムの利用可能時間について教えてください
各施設によって運用が異なることがあります。 お手数ですが、利用予定の施設に直接お電話下さい。 ▼空き状況の確認(IDが無くても確認が可能です。) https://www3.1148...
施設予約システムの利用者登録方法を教えてください
久留米市公共施設予約システムの利用者登録(利用者のID登録)は各施設の窓口で行っています。 まずは空き状況の確認を行い、利用予定の施設に直接お電話下さい。 ▼空き状況の確認(IDが無...
在宅医療を行う医療機関について教えてください
休日等昼間の急病について(休日当番医) 休日・夜間の小児救急について       休日診療について(休日当番医)https://www.city.kurume.fukuoka.jp...
障害福祉サービス等集団指導について教えてください
久留米市では、障害福祉サービス等集団指導を毎年7月頃実施しています。 詳細については、HPをご参照ください。 健康福祉部障害者福祉課 TEL 0942-30-9035 関連H...
久留米市進出協定締結企業について教えてください
市内にご進出いただいた企業様の一部をご紹介しています。 詳しくは、下記HPをご参照ください。 商工観光労働部企業誘致推進課 TEL 0942-30-9135 FAX 0...
久留米市産業振興奨励金について教えてください
久留米市では「久留米市産業振興奨励金」を活用した誘致活動に取り組んでいます。 詳しくは、下記HPをご参照ください。 商工観光労働部企業誘致推進課 TEL 0942-30-91...
就労移行支援事業所について教えてください
久留米市内の就労移行支援事業所の情報、利用方法等についてはHPをご覧いただくか、以下にお問い合わせください。 https://www.city.kurume.fukuoka.jp/10...
 1