1
全38件 (1〜10件目)
現在光回線が開通していない地域(北野町、三潴町、城島町)の整備について、9月から一般家庭・企業での光回線利用開始というお話は伺っておりますが、準備ができた場所から順次契約、開通を進める事はで...
早期の工事完了に向けNTT西日本と事業のスケジュールについて協議を行ってまいりました。今回いただいたご提案やご意見についても、今後のNTT西日本との協議の中で伝えてまいります。
午後9時前に電話が繋がったが、ガイダンスは、「このままお待ち下さい」と、あたかも繋がったら予約が出来るかのように同じガイダンスが流れることから、それに従い、待ち続け約40分後に電話が繋がりま...
コールセンターの対応の不備により、ご不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。
久留米市新型コロナウイルスワクチンコールセンターは、民間業者に委託して運営しております。その対応と...
久留米市のホームページを拝見したところ、ようやく北野町にも4月に学校、個人にも9月に光回線が来るということで、とても感謝しています。
既に北野町の学校でも光回線が利用可能になっているか教え...
北野町を含む光回線が整備されていない地域につきましては、NTT西日本において光回線の整備を進めており、北野町での光回線の供用開始は9月となると聞いております。
そのため、文部科学省が推進する...
ホームページを見て、光回線が整備されているのをしりました。
9月からサービス提供予定となっていますが、北野地域全世帯に提供されるのでしょうか?
他の市域と同様にサービス利用者の申し込みにより、光インターネットサービスが提供されることとなります。なお、利用にあたっては、NTT西日本、インターネットサービスプロバイダ事業者または光コラボ...
光回線整備に関する回答の中に、利用申込予定が9月と書いてありますが、当初の予定では、令和3年3月末までに光回線の幹線部分を整備する予定だったのではないのでしょうか。コロナ禍等の影響で遅れが生...
NTT西日本から個人や事業者の方への光回線サービス開始は9月予定と聞いており、市では少しでも早期のサービス開始を要望しているところです。今回いただいたご要望についてもNTT西日本に伝えたい...
3町の一部地域には光回線が来ているようですが、他の地域ではいまだに光回線が来ていません。全体の受付が可能になるのはいつ頃ですか?
今回、国や市の補助金を受けて、NTT西日本が三潴、城島及び北野地域の光回線の整備を行っていますが、コロナ禍及び令和2年7月豪雨による慢性的な技術者不足に伴い工事に影響が出ており、小中学校...
三潴町にも光回線がくるとのことですが、本当に令和3年3月までに間に合うのでしょうか。光回線工事をやっている業者をあまり見かけません。コロナ禍で工事が延びているということはないですか。工事延長...
三潴地域等の光ファイバ整備事業者を公募した結果、NTT西日本が国及び市の補助金を受けた民設民営の形で令和3年3月末までに光回線の幹線部分を整備する予定です。一方で、コロナ禍及び令和2年7月...
ようやく、固定光回線が北野町に来ると聞きました。コロナ禍でZOOMを利用した会議、子どものオンライン授業など今までにない環境になっていますが、回線速度が遅く対応できません。10年前に普通に...
光回線の整備については、プロポーザルの結果、NTT西日本を選定しています。この事業者が令和3年3月末までに光ファイバの幹線工事を行う予定です。
また、具体的な申込受付開始日やサービス提供...
光回線はいつ開通しますか?ネットの環境が悪く困っています。
5月に、三潴、城島、及び北野地域を対象とした光ファイバ(光回線)整備事業における事業者選定の公募を行い、NTT西日本が、国と市からの補助金の交付を受けて令和3年3月末までに光回線の幹線整...
以前から三瀦町地区の光回線整備の依頼をしておりますが、早急、検討、交渉中などのご回答が長らく続いております。テレワークやWeb授業が主になっている状況の中で久留米市の対応の遅さには本当に残念...
5月に、三潴、城島、及び北野地域を対象とした光ファイバ(光回線)整備事業における事業者選定の公募を行い、NTT西日本が、国と市からの補助金の交付を受けて令和3年3月末までに光回線の幹線整備...
1