トップ > 市民の声 > こえの一覧
久留米市 市民の声(ご意見・ご提案)
市民の皆様から寄せられたご意見やご提案などを掲載しています。

あなたが選んだ検索キーワード

[ 入力されたキーワード ] (下記の全てを含む)
 jr

検索した結果から更に絞り込むことができます。

 1
全6件  
西九州新幹線はぜひとも久留米駅が接続駅になるようにしてください。 大分方面へ伸びる可能性もあります。鉄道があるのとないのでは、その町の存亡に関係します。ない場合は「衰退の一途」を辿ります。...
現在、九州新幹線(西九州ルート)に係る整備計画は、国と佐賀県、九州旅客鉄道株式会社(JR九州)において、協議されているものと認識しております。 現時点におきまして、ルートが福岡県に関係する...
豪雨被害以降、田主丸町のそよ風ホールが閉館していますが、子ども達が自習する場がなく困っています。 塾へ通ってなかったり自宅で学習できない子ども達がうきは市の図書館など遠方まで自習室を求めて...
そよ風ホールは、昨年7月の豪雨により甚大な被害を受け、現在も休館を余儀なくされています。また、田主丸地域の公的な施設は、スペースに限りがあり自習室を設けることが難しい状況です。市民の皆様には...
先月久留米に移住してきました。 久留米は自然もあり、商業エリアもあり、とても素晴らしい地域だと思っています。 一方で、久留米で生活を始めてから、周辺を漂う匂いがとても気になってきました。...
 JR久留米駅付近のゴムを扱う事業場では、臭いが出る工程において脱臭装置を設置し、自主測定を行うなど、臭気の規制基準が遵守されていることを確認しております。また、臭いの状況が変わるような大き...
市営JR久留米駅西口駐車場に設置してある看板を照らす照明が、長門石橋方面より通行していると、ちょうど駅前の信号のない交差点で逆光となり、待っている歩行者を確認しにくい状況です。 ほぼ毎日通...
 市営JR久留米駅西口駐車場北壁面に設置している照明について現場確認を行いましたところ、ご意見をいただいているように遠方からでも必要以上に明かりが届く状況を確認しましたので、設置角度を下向き...
ももいろクローバーZは毎年春に、「ももクロ春の一大事 笑顔のチカラ つなげるオモイ」と題して、大型ライブを開催しているのですが、2025年4月に久留米市にももクロのライブを誘致していただけな...
 ご提案頂きました内容につきまして、検討させて頂きました。 大変面白い企画なのですが、イベントの開催について、市民の理解を得ることや、市として多額の費用が想定されること、場所の確保に他のイ...
久留米市は、JR新幹線・在来線(鹿児島本線・久大本線)・西鉄天神大牟田線、西鉄・堀川バス等交通機関が充実、県内でも食べ物が安くおいしい、地価も安く住みやすいとされています。 空家の活用も期...
久留米市では、令和2年8月に策定した「第2期久留米市地域公共交通網形成計画」の目標の一つとして、地域公共交通利用者数の拡大を掲げており、沿線自治体や交通事業者、さらには市民の皆様と連携・協働...
 1