トップ
>
FAQ
> こえの一覧
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
あなたが選んだ検索キーワード
[ ライフステージ ]
・ス・ス・ス・ス・ス・ス・ス・ス・ス
検索した結果から更に絞り込むことができます。
質問と回答から探す
質問から探す
回答から探す
IDから探す
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
FAQ(よくあるご質問)検索結果一覧
1
全42件 (1〜10件目)
新しい順
"
古い順
"
タイトル 五十音昇順
"
タイトル 五十音降順
"
ID 昇順
"
ID 降順
"
部署名 昇順
"
部署名 降順
"
[ID:8735] 子育てグループ・団体への補助金
子育てグループ・団体への補助金はありますか
妊娠期から子育て中の保護者同士の交流や活動を行うグループ等の取組に対し、補助を行います。 補助の対象・金額・申請方法など詳細は下記ホームページをご覧ください。 https://w...
[ID:8732] ほいくしょのにゅうしょ
ほいくしょのにゅうしょ
ほんやくのきのうでへんこうしてください。 ▼新年度入所希望の方(しんねんどにゅうしょきぼうのかた) ▼年度途中入所希望の方(ねんどとちゅうにゅうしょきぼうのかた) https://...
[ID:8731] 離婚した場合の保育園への手続について
離婚した場合の保育園への手続について
当初の内容と世帯状況が変更になった場合には、内容変更申請書の提出が必要です。 また、ひとり親であることの認定を受ける場合は、戸籍謄本(コピー可)など、ひとり親であることを証明する書類も必要...
[ID:8730] 幼稚園・保育園の申込方法
幼稚園・保育園の申込方法を教えて欲しい
幼稚園や1号認定を受けて認定こども園に入園されたい方は、各園にお尋ねください。 保育認定を受けて、認可保育所や認定こども園などの施設に入りたい場合は、保育認定を受けた市町村の窓口に尋ね...
[ID:8729] 保育料の口座振替の手続
保育料の口座振替手続はどのようにしたらいいですか
口座振替依頼書がある方は、希望する金融機関の窓口でお申し込みができます。 ただし、ゆうちょ銀行については、窓口に専用の申込用紙がありますので、そちらでお尋ねください。 子ども保育課の窓口...
[ID:8728] 幼稚園一覧について
幼稚園について知りたい
久留米市内の幼稚園については下記ホームページにてご確認ください。 https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1060manabi/2010kosodate/...
[ID:8726] 子どもの預け先について
子どもの預け先について教えて欲しい
お子様の預け先については下記ホームページ内の「預ける」をご参照ください。 https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1060manabi/2010kosod...
[ID:8717] 保育標準時間に変えたい
保育時間を保育標準時間に変えたいのですが
保護者の就労や就学の時間が原則、月120時間以上の場合、保育標準時間に変更することができます。 なお、保育所等の短時間保育時間内に送迎ができない場合は、子ども保育課にご相談ください。 ...
[ID:8716] 保育園(所)の休園期間
保育園(所)はいつ休園しますか
保育園の休みは、日曜日、祝日及び12月29日から翌年の1月3日までになります。(※年末年始については保育園により異なる場合があります。) なお、大雨などの災害時は臨時休園する場合があり...
[ID:8714] 幼稚園・保育園
幼稚園・保育園について知りたい
久留米市内には認可保育所が60施設、保育園と幼稚園の機能をあわせ持つ認定こども園が27施設と認可幼稚園が9施設あります。 市ホームページ ▼保育所・認定こども園等一覧 https:...
1