1
全4件
図書館の本の有料宅配サービスについて教えて欲しい。
図書館に来館しての利用が困難な方々に向けて、図書・雑誌を有料宅配(着払い)でご自宅にお届けするサービスです。
DVD・CD・ビデオなどの視聴覚資料は申込できません。
詳しくはこちらをご覧...
悪質商法にだまされないように勉強したいのですが何かいい方法はありますか?
消費生活センターには、悪質商法に関するDVDや冊子・チラシを多数用意しています。また「悪質商法の手口とその撃退法」をテーマに出前講座も行っています。お気軽にご利用ください。
●詳しくは...
スマホやパソコンで本の予約はできますか
図書利用カードをお持ちの方なら、インターネットから久留米市立図書館に所蔵している資料を予約することが出来ます。予約できる点数は、図書(本・雑誌・紙芝居など)20冊まで、CD・DVDは3点まで...
人権に関する書籍やビデオの貸出はありますか。
人権啓発センターでは、人権に関する書籍や映像資料(VHS・DVD)などを、無料で貸し出しています。貸し出し期間は2週間。貸し出しご希望の際は、本人確認ができるものをお持ちください。
また...
1