トップ
>
FAQ
> こえの一覧
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。
あなたが選んだ検索キーワード
[ 入力されたキーワード ] (下記のいずれかを含む)
商工観光労働部、観光・国際課
検索した結果から更に絞り込むことができます。
質問と回答から探す
質問から探す
回答から探す
IDから探す
すべてのキーワードを含む
いずれかのキーワードを含む
FAQ(よくあるご質問)検索結果一覧
1
全57件 (1〜10件目)
新しい順
"
古い順
"
タイトル 五十音昇順
"
タイトル 五十音降順
"
ID 昇順
"
ID 降順
"
部署名 昇順
"
部署名 降順
"
[ID:9294] しごと相談カフェについて
しごと相談カフェについて
しごと相談カフェでは、相談員が久留米市内の子育て支援センターやくるるん、児童センターなどを巡回し、再就職や転職、復職を希望する女性に対し就職に関する情報提供や就職活動のお手伝いをします。日時...
[ID:9276] 止水版設置補助金について
止水版設置補助金について教えて欲しい
本市では、浸水被害への事前対策に係る一部費用を助成しています。 住宅リフォームは住宅政策課、中小企業や個人事業主は商工政策課にお問い合わせください。 都市建設部住宅政策課 TEL ...
[ID:8749] 花火大会はいつありますか
花火大会はいつありますか
令和7年の第366回筑後川花火大会は、8月5日火曜日に開催が決定しました。 交通規制などの詳細については、久留米市ホームページで順次お知らせします。 https://www.c...
[ID:8578] 久留米つつじマーチについて知りたい
久留米つつじマーチについて教えてください。
久留米つつじマーチは、水と緑の筑後路を心ゆくまでマイペースでみんなで歩く「楽しいウオーキングの祭典」であり、日本マーチングリーグの公式大会として開催しています。 令和7年度は4月19日...
[ID:9184] 商工労働ニュースの入手方法
久留米市が発行する商工労働ニュースはどこで入手できますか。
久留米市役所1Fの情報コーナーや11Fの労政課窓口、各総合支所(市民センターは除く)で配布しています。ご希望の中小企業者には、郵送いたします。久留米市のホームぺージにある「久留米市情報発信(...
[ID:8946] ハロートレーニング(離職者訓練・求職者支援訓練)について
ハロートレーニング(離職者訓練・求職者支援訓練)について
ハロートレーニング(離職者訓練・求職者支援訓練)は、しごとをお探しの方を対象とした「無料の職業訓練制度」です。 キャリアアップや希望する就職を実現するために必要な職業スキルや知識を習得する...
[ID:8898] ハローワーク久留米について
ハローワーク久留米はどのような施設ですか
久留米公共職業安定所(ハローワーク久留米)は仕事探しの相談・紹介が無料でできる国の機関です。 詳しくはハローワーク久留米のホームページをご覧ください。 https://jsite.mhl...
[ID:8897] プレミアム商品券が使えるお店
プレミアム商品券が使えるお店を教えて欲しい
プレミアム商品券は市内4つの商工団体がそれぞれに発行しております。商品券ごとに使えるお店が異なりますので、詳しくは、商品券を発行している商工団体にお尋ねください。 久留米商工会議所 h...
[ID:8863] 競輪
競輪について教えて欲しい
久留米競輪については、以下のURLをご参照ください。 https://www3.city.kurume.fukuoka.jp/kurume-keirin/ 商工観光労働部競輪事業課 ...
[ID:8862] 商店街でのイベント
商店街でのイベント情報はわかりますか
ほとめき通り商店街のイベントについては、下記のホームページの「街なかイベントカレンダー」をご覧ください。 株式会社ハイマート久留米ホームページ http://www.highmart...
1