トップ > FAQ > こえの一覧
久留米市 あ〜 そうやったとね!
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。

あなたが選んだ検索キーワード

検索条件が指定されていないため、全件検索します。

検索した結果から更に絞り込むことができます。

 1           
全1201件 (1〜10件目) 
市外で予防接種を受けるにはどうすればいいですか?
@福岡県内の医療機関で予防接種を受ける場合  福岡県内であれば、久留米市外の医療機関(福岡県予防接種広域化実施医療機関に限る)でも無料 で接種できます。  広域化に参加していない医療機...
インフルエンザのワクチン接種にはどのくらいの費用が必要ですか?
インフルエンザのワクチン接種については、予防接種法で定められた定期予防接種と任意接種とに分けられます。 定期予防接種の対象者は、65歳以上の方及び60〜64歳で心臓、腎臓、呼吸器に重い病...
子どもの予防接種にはどのようなものがありますか?
予防接種は、予防接種法によって対象者や接種期間などが定められた定期の予防接種と、それ以外の 任意の予防接種とに分けられます。 定期の予防接種は、久留米市の受託医療機関及び福岡県予防接種...
市税を延滞した場合に延滞金が加算されると思いますが、延滞金はどのように計算するのですか。
納期ごとの納めるべき税額が、その納期限までに完納されない場合には、納期限の翌日から完納の日までの日数に応じて以下の割合で計算した額の延滞金を本税に加算して納付することになります。 ○令...
納税案内センターとは何ですか。
市税の納期限が過ぎても未納の方に、電話で納税のお知らせをしています。                     <ご注意> 振り込め詐欺にはご注意ください! ※納税お知らせセンタ...
1期の税額が大きいため分割で支払いたいのですが、可能でしょうか。
納税は納期限までにしていただくのが原則ですが、ご事情によっては分割納付も可能です。 但し、本来の納付期限を過ぎての分割納付となる場合、延滞金が発生します。                 ...
外国人向けの観光ガイドブックはありますか。どこで入手できますか。
プロモーション用パンフレット(COOL KURUME)を 英語、中国語(繁体字、簡体字)、韓国語、タイ語で作成しています。 こちらのパンフレットは以下の施設で配布しております。 ・...
外国人向けに多言語で表記したホームページ(ウェブサイト)はありますか。
●1.久留米市公式ホームページを、自動翻訳サービスにより英語、韓国語、中国語(簡体字、繁体字)で公開しています。ページ上部右側から各言語を選択できます。 2.久留米観光コンベンション国...
観光案内をお願いできるボランティアガイドはいますか。
「久留米市観光ボランティアガイドの会」の会員が、久留米の魅力をご案内します。 詳しくは、久留米観光コンベンション国際交流協会(TEL:0942‐31‐1717)へお問い合わせください。 ...
久留米つつじマーチについて教えてください。
久留米つつじマーチは、水と緑の筑後路を心ゆくまでマイペースで みんなで歩く「楽しいウオーキングの祭典」であり、 日本マーチングリーグの公式大会として開催しています。 例年、4月の第3土...
 1