トップ > FAQ > こえの一覧
久留米市 あ〜 そうやったとね!
市民の皆様から寄せられた、よくある質問などを掲載しています。

あなたが選んだ検索キーワード

[ 入力されたキーワード ] (下記の全てを含む)
 fax

検索した結果から更に絞り込むことができます。

 1           
全255件 (1〜10件目) 
子育て支援拠点施設は市外在住者も利用できますか
 久留米市内の子育て支援拠点施設である「子育て交流プラザくるるん」、「児童センター」、9か所の「子育て支援センター」は市外の方の利用も可能です。  ただし、子育て支援センターについては利用...
生活保護受給中の方の調剤医療券請求方法について
生活保護の調剤医療券請求方法については、下記までお問い合わせください。 健康福祉部 生活支援第1・第2課  電話)0942-30-9023 FAX)0942-30-9710
生活保護受給中の方の葬祭扶助について
生活保護を受給されている方の葬祭扶助については、担当ケースワーカーまでお尋ねください。 健康福祉部 生活支援第1・第2課  電話)0942-30-9023 FAX)0942-30-...
生活保護受給中の方の病院受診について
生活保護を受給されている方の病院受診については、担当ケースワーカーまでお尋ねください。 健康福祉部 生活支援第1・第2課  電話)0942-30-9023 FAX)0942-30-...
生活保護受給中の方の転居について
生活保護を受給されている方の転居については、担当ケースワーカーまでお尋ねください。 健康福祉部 生活支援第1・第2課  電話)0942-30-9023 FAX)0942-30-97...
えーるピア久留米の休館日はいつですか
1.月の末日 2.国民の祝・休日 3.年末年始(12月29日〜1月3日) 関連HP https://www.city.kurume.fukuoka.jp/1060manabi/20...
婚姻届など戸籍届出の事前確認はしてもらますか
婚姻届などの各種戸籍届書を戸籍の担当窓口に持参いただければ、内容に不備がないか確認ができます。 開庁時間外や遠方の役所へ提出したり、代理人に依頼したりする場合は、事前に最寄りの戸籍窓口でチェ...
戸籍届書を届出人が持参できない場合
戸籍の届出は、届出人本人が行うものですが、届書を届出人が記載し、使者(届出人以外の代理人)が窓口に持ってきても構いません。ただし、記載に不備等がある場合には受理できない場合がありますので、ご...
戸籍の筆頭者とは
戸籍の筆頭者とは、戸籍の一番はじめに記載されている方です。 たとえ筆頭者が亡くなったときなど、その戸籍から除かれた場合でも筆頭者は変わりません。 婚姻の際に、夫の氏を名乗ることとした場合...
婚姻届の用紙は雑誌などについているものでも大丈夫ですか
市区町村窓口で配布される婚姻届は、全国どこの市区町村役場でも提出していただけます。婚姻届の提出先以外のところで入手した用紙も使えます。 また、雑誌の付録やインターネットからダウンロードした...
 1